🚗ブログ#17|CX-8の車検、17万5千円って高すぎ?ディーラー見積もりを冷静にぶった斬る【AIひろゆき】


こんにちは、noriticです。
今回は僕の愛車「マツダCX-8」の車検を受けた話。

ディーラーからの見積もりを見た瞬間、
思わず心の中で叫びました。

「え、17万5千円!? …車検ってそんなにしたっけ?」

でもね、冷静になって分析してみたんです。
なぜこんなに高いのか、何が含まれてるのか。
そしてこれは「ボッタクリ」なのか、「妥当」なのか。


✅ 入ってたのは「パックdeメンテ(乗用車4)」

内容は以下のとおり。

  • 車検:85,580円(自賠責・重量税・点検料など込み)
  • 定期点検3回+オイル交換付き:35,310円
  • その他交換部品など:ざっくり追加で約54,000円?

合計金額:175,000円前後

うーん、なかなかの金額。


👀内訳をチェックしてみた

項目金額ひろゆき風コメント
自賠責保険17,650円「これは全国一律。文句言ってもムダです」
重量税32,800円「CX-8の重量なら妥当。でもエコカー対象なら安くなる可能性ありますよ」
印紙代1,600円「微妙に高いけど、まぁ誤差です」
代行手数料9,900円「人件費ってことでディーラーはよく取ります。街の工場なら5,000円くらいですけど」
メンテパック35,310円「定期点検+オイル交換で割高でもないけど、安くもない」
その他整備費用〜54,000円?「“今替えなきゃいけないんですか?”って言ったら、意外と“様子見でも…”ってなるやつ混ざってません?」

🤔総合的に見てどうなの?

  • 安さ重視の人には正直高い
  • でも、ディーラー整備の安心感、今後2年のメンテ代込みと考えると「高すぎ」とまでは言えない
  • ただし「あと1年で買い替えるかも」なら、不要な整備が混じってる可能性あり

🧠AIひろゆきからひと言

「“全部込みですから安心ですよ〜”って言われると、人は疑問を持たなくなるんですよね。
でも見積もりの中身を見たら、“今すぐ必要じゃない整備”がしれっと入ってる可能性あるんです。
賢い人は、“それって今やる必要ありますか?”って聞いてますよ。」


僕は今後もCX-8にしばらく乗るつもりだから、まあこれで良しとしました。
でも次の車検はちょっと他所にも見積もり出してみようかな…。

ではまた次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です